平成30年11月11日(日)
■昼:パン2個・コーヒー
■夜:【芋蔵】にていろいろ・生・焼酎お湯割り4種
(天使の誘惑・月の中・なかむら・佐藤白)
□起床時体重:69.6kg
□入浴後体重:計量不能
15:30に愛妻と自宅を出発、
川沿いの紅葉を愛でつつゆるゆると散歩。
中里橋からバスで恵比寿、アトレの書店で英会話テキスト他を購入、
しかしいちばんかんじんな「ラジオ英会話」テキストが売り切れ。
動く歩道でガーデンプレイスに移動、
クリスマスツリーの前では多くの人が写真撮影。
いくらなんでも気が早すぎるだろ。
恵比寿三越地下のジューススタンドにはなんと「柿ジュース」。
愛妻もオレも未体験なので早速購入、飲んでみるとまさに柿そのもの。
やはり柿は果物の王様だ。
糖分補給を済ませて隣り駅まで歩くも、
ここのアトレの書店にも「ラジオ英会話」のテキストだけがない。
大西先生恐るべし。
これ以上歩くのもしんどいので山手線で地元駅、
駅に隣接するビルの書店には山のように積まれていてありがたく購入。
ということは、恵比寿や隣り駅に比べると、
地元駅利用客は英会話習得に熱心でないということか?
まあ言えてるかも。
18:30に駅ビルの焼酎居酒屋に突撃、結局今週も3日連続で外飲み。

おつかれぃ

【お通し】

【きゃべつ】

【焼酎お湯割り】

【馬刺し3種盛】

【西郷盛(黒豚・地鶏)】

【カキフライ】

【鱈とネギのあご味噌ホイル焼】

【さつまいもスティック】
当初テーブル席に通されたが隣席のタバコ臭が酷いので
「悪いけどカウンター席に替えて」とお願いする。
あの席は狭い空間なので隣りで吸われたらアウトだ。
帰り際、支配人が名刺を差し出して
「現状では分煙は難しいので申しわけございません。
次回以降のご来店時には気をつけます」
と謝ってきた。
こちらとしては席替えを快諾してくださっただけでありがたいのに
丁重なお申し出をいただき、かえって恐縮。
この店は料理も美味いし焼酎ラインナップも凄いし
なんといっても店員さんが皆丁寧かつフレンドリーで気分が良い。
それに加えて焼酎、特にお湯割りは他の酒類とは酔い心地が違う。
特に日本酒やワインのような醸造酒を飲んだときの、
頭もからもズッシリと重くなるあの「ドヨ~ン感」とは無縁で実に快適。
さらに今夜は稀少種ばかりを厳選して飲んだので満足感もひとしお。
気分良く帰宅してさっとシャワー浴びて22:30気絶。
■夜:【芋蔵】にていろいろ・生・焼酎お湯割り4種
(天使の誘惑・月の中・なかむら・佐藤白)
□起床時体重:69.6kg
□入浴後体重:計量不能
15:30に愛妻と自宅を出発、
川沿いの紅葉を愛でつつゆるゆると散歩。
中里橋からバスで恵比寿、アトレの書店で英会話テキスト他を購入、
しかしいちばんかんじんな「ラジオ英会話」テキストが売り切れ。
動く歩道でガーデンプレイスに移動、
クリスマスツリーの前では多くの人が写真撮影。
いくらなんでも気が早すぎるだろ。
恵比寿三越地下のジューススタンドにはなんと「柿ジュース」。
愛妻もオレも未体験なので早速購入、飲んでみるとまさに柿そのもの。
やはり柿は果物の王様だ。
糖分補給を済ませて隣り駅まで歩くも、
ここのアトレの書店にも「ラジオ英会話」のテキストだけがない。
大西先生恐るべし。
これ以上歩くのもしんどいので山手線で地元駅、
駅に隣接するビルの書店には山のように積まれていてありがたく購入。
ということは、恵比寿や隣り駅に比べると、
地元駅利用客は英会話習得に熱心でないということか?
まあ言えてるかも。
18:30に駅ビルの焼酎居酒屋に突撃、結局今週も3日連続で外飲み。

おつかれぃ

【お通し】

【きゃべつ】

【焼酎お湯割り】

【馬刺し3種盛】

【西郷盛(黒豚・地鶏)】

【カキフライ】

【鱈とネギのあご味噌ホイル焼】

【さつまいもスティック】
当初テーブル席に通されたが隣席のタバコ臭が酷いので
「悪いけどカウンター席に替えて」とお願いする。
あの席は狭い空間なので隣りで吸われたらアウトだ。
帰り際、支配人が名刺を差し出して
「現状では分煙は難しいので申しわけございません。
次回以降のご来店時には気をつけます」
と謝ってきた。
こちらとしては席替えを快諾してくださっただけでありがたいのに
丁重なお申し出をいただき、かえって恐縮。
この店は料理も美味いし焼酎ラインナップも凄いし
なんといっても店員さんが皆丁寧かつフレンドリーで気分が良い。
それに加えて焼酎、特にお湯割りは他の酒類とは酔い心地が違う。
特に日本酒やワインのような醸造酒を飲んだときの、
頭もからもズッシリと重くなるあの「ドヨ~ン感」とは無縁で実に快適。
さらに今夜は稀少種ばかりを厳選して飲んだので満足感もひとしお。
気分良く帰宅してさっとシャワー浴びて22:30気絶。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://metabo-diet.jp/tb.php/3179-2ee74c30