令和元年7月24日(水)
■朝:りんご・ヨーグルト・コーヒー
■昼:ひじきご飯と白身魚の黒酢あんかけ弁当・納豆・しじみ汁
■夜:【炭屋五兵衛】にていろいろ・生・一刻者お湯割り
□起床時体重:70.5kg/19.0%
□入浴後体重:計量不能
ちょい寝坊したのでスクワットはパスして英会話暗誦歩行通勤。
午前中は細かい急ぎの受注品製作に追われておしまい。
午後、籍を置く業界小売団体トップからメールで
この秋に開催するイベントで展示するパネルの英訳を依頼される。
12枚の写真に付随するそれぞれの日本語を
可能な限り忠実に英訳し終えたところで時間切れ。
19:00からの英会話レッスン、その冒頭で
「今日はちょっとお願いがありまして」と切り出し、
写真を見せながら拙訳の添削を頼み込む。
通常レッスンを一切行わず1時間ぶっ通しで添削していただいたが、
それは添削と言うよりはむしろ全面的な差替え。
拙訳では会話調にWeから始まる文章で統一してみたが、
「こういう場合は無生物主語+受動態で表わすべき」
とのご託宣、そんなこたあちーとも知らなんだ。
それ以上に、あまりに日本的かつ専門的な内容だけに、
外国人にとっては理解に苦しむ点が多々あって難航を極める。
それでもジャスト1時間で添削は完了、
用意してきたお礼の赤ワインを差し上げて脱兎の如く退出。
タクシーで地元駅に向かい、10分後に愛妻と合流。
いつもの焼鳥屋へ突撃、週半ばということもあり空いている。

お疲れぃ

【冷やしトマト】

【五兵衛サラダ】

【つくねピーマン】

【牛もつ煮込み】

【そのままキャベツ】

【タレ:皮2、はつ1、レバ2】

【塩:せせり2、ねぎま2】

【タレ:しろ2】

【塩:手羽1、なんこつ2、ささみガーリック1】

【豚バラ紫蘇巻き、ねぎ】

【鶏スープ】
この店はボトルキープ期限が1ヶ月と短い。
そう、ちょうど先月の今日、W田ちゃんと3人で訪れ、
焼酎ボトルを半分ほど飲んでいた。
酒量がグッと落ちている今日このごろ(マジか?)、
2人で残り半分飲むのも結構ツラいものがある。
やっとの思いでボトルを空けて21:30においとま、
ガード下スーパーでちょろりと買い物して帰宅。
さっとシャワー浴びて速攻で気絶。
■昼:ひじきご飯と白身魚の黒酢あんかけ弁当・納豆・しじみ汁
■夜:【炭屋五兵衛】にていろいろ・生・一刻者お湯割り
□起床時体重:70.5kg/19.0%
□入浴後体重:計量不能
ちょい寝坊したのでスクワットはパスして英会話暗誦歩行通勤。
午前中は細かい急ぎの受注品製作に追われておしまい。
午後、籍を置く業界小売団体トップからメールで
この秋に開催するイベントで展示するパネルの英訳を依頼される。
12枚の写真に付随するそれぞれの日本語を
可能な限り忠実に英訳し終えたところで時間切れ。
19:00からの英会話レッスン、その冒頭で
「今日はちょっとお願いがありまして」と切り出し、
写真を見せながら拙訳の添削を頼み込む。
通常レッスンを一切行わず1時間ぶっ通しで添削していただいたが、
それは添削と言うよりはむしろ全面的な差替え。
拙訳では会話調にWeから始まる文章で統一してみたが、
「こういう場合は無生物主語+受動態で表わすべき」
とのご託宣、そんなこたあちーとも知らなんだ。
それ以上に、あまりに日本的かつ専門的な内容だけに、
外国人にとっては理解に苦しむ点が多々あって難航を極める。
それでもジャスト1時間で添削は完了、
用意してきたお礼の赤ワインを差し上げて脱兎の如く退出。
タクシーで地元駅に向かい、10分後に愛妻と合流。
いつもの焼鳥屋へ突撃、週半ばということもあり空いている。

お疲れぃ

【冷やしトマト】

【五兵衛サラダ】

【つくねピーマン】

【牛もつ煮込み】

【そのままキャベツ】

【タレ:皮2、はつ1、レバ2】

【塩:せせり2、ねぎま2】

【タレ:しろ2】

【塩:手羽1、なんこつ2、ささみガーリック1】

【豚バラ紫蘇巻き、ねぎ】

【鶏スープ】
この店はボトルキープ期限が1ヶ月と短い。
そう、ちょうど先月の今日、W田ちゃんと3人で訪れ、
焼酎ボトルを半分ほど飲んでいた。
酒量がグッと落ちている今日このごろ(マジか?)、
2人で残り半分飲むのも結構ツラいものがある。
やっとの思いでボトルを空けて21:30においとま、
ガード下スーパーでちょろりと買い物して帰宅。
さっとシャワー浴びて速攻で気絶。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
https://metabo-diet.jp/tb.php/3435-906c0ebb