令和3年12月8日(水)
■朝:キウイ・リンゴ・パイナップ・ヨーグルト・コーヒー
■昼:わかめそば・温泉卵
■夜:お豆の王様・牛牛蒡煮・海老と枝豆のふんわり揚げ・
おからポテサラ風・ゴーダ・トマト・Pモル・石蔵お湯割り・梅干し
□入浴後体重:65.1kg
朝から冷たい雨が降る真冬の寒さの1日。
6:30起床、自室で90分ほど大仕事の準備作業に集中した後、
股引・タートルネック長袖T・ダウンの3点セット完全防備で出発、
久々のバス通勤だが通勤ラッシュ後だったので運よく座席を得る。
9:20出勤~膝コロ30回×2セット~朝飯~10:00始業。
午前中は虎ノ門からの受注品2点製作。
午後から一気にヒマになり、本腰を据えて大仕事に取りかかる。
3時間ほどかけてようやくラフデザイン1点完成、客に送信。
17:00から1時間ほど予習、18:00から出張散髪、
18:45に退出して19:00から英会話レッスン、今日はいつものH先生。
まずはお借りした英国ブルース4枚組CDをお返しし、
手短に感想を述べた上で、聞こうと思っていた質問をぶつける。
What do you think made those British musicians
play blues music such passionately?
彼らイギリスのミュージシャンたちをして
熱烈にブルースを演奏せしめたものは何だとお考えですか?
その答が長かったが、要約すると
第一次大戦後に没落した大英帝国は第二次大戦後に復活の兆しを見せ、
その経済的ゆとりが若者をアメリカ文化への憧憬に向かわせた、ということ。
そしてアメリカで当時勃興しつつあった黒人音楽のブルースを、
ただ真似するだけではなく、以前からあったイギリス音楽と融合させ、
新たな音楽文化を創っていこうとする機運が高まった。
That movement ended up bearing fruit as a couple of hard rock bands
such us Cream, Led Zep and Free.
その運動が最終的にクリーム、レッドツェッペリン、フリーなどの
ハードロックバンドとなって実を結んだ。
歴史的・文化的にヒッジョーに中身の濃い講義。これ1回¥2,500は安かろう。
20:00終了、いつものバスで20:40帰宅、
さっとシャワー浴びてメールチェックすると、ラフを送った客から返事。
祈るような思いで開くと
「今まで見たことがないデザインです」と大絶賛でひと安心。
これで今日午後いっぱいを費やした悪戦苦闘が報われた。
気分を良くして飲んでつまんで23:00気絶、明日は残り1点のラフデザイン制作。
昨日今日と立て続けに、10年以上前に親父の店で注文した客から
電話で再度注文をいただいた。
その打合せでコラボレイターTちゃんと電話でいろいろ話すうち、
彼がポツリと言った。
「今の状態を心配して先生(親父のこと)が注文を取ってきてくれたのかも」
実はしばらく前から、出勤・退出の際、親父の遺影に声をかけるようにしている。
「おはようございます、今日も頑張ります」
「では帰ります、また明日」
そして先日、ついつい気弱になり、思わず
「がんばりますから、応援してください」
と口走ってしまったが、まさか…。
■昼:わかめそば・温泉卵
■夜:お豆の王様・牛牛蒡煮・海老と枝豆のふんわり揚げ・
おからポテサラ風・ゴーダ・トマト・Pモル・石蔵お湯割り・梅干し
□入浴後体重:65.1kg
朝から冷たい雨が降る真冬の寒さの1日。
6:30起床、自室で90分ほど大仕事の準備作業に集中した後、
股引・タートルネック長袖T・ダウンの3点セット完全防備で出発、
久々のバス通勤だが通勤ラッシュ後だったので運よく座席を得る。
9:20出勤~膝コロ30回×2セット~朝飯~10:00始業。
午前中は虎ノ門からの受注品2点製作。
午後から一気にヒマになり、本腰を据えて大仕事に取りかかる。
3時間ほどかけてようやくラフデザイン1点完成、客に送信。
17:00から1時間ほど予習、18:00から出張散髪、
18:45に退出して19:00から英会話レッスン、今日はいつものH先生。
まずはお借りした英国ブルース4枚組CDをお返しし、
手短に感想を述べた上で、聞こうと思っていた質問をぶつける。
What do you think made those British musicians
play blues music such passionately?
彼らイギリスのミュージシャンたちをして
熱烈にブルースを演奏せしめたものは何だとお考えですか?
その答が長かったが、要約すると
第一次大戦後に没落した大英帝国は第二次大戦後に復活の兆しを見せ、
その経済的ゆとりが若者をアメリカ文化への憧憬に向かわせた、ということ。
そしてアメリカで当時勃興しつつあった黒人音楽のブルースを、
ただ真似するだけではなく、以前からあったイギリス音楽と融合させ、
新たな音楽文化を創っていこうとする機運が高まった。
That movement ended up bearing fruit as a couple of hard rock bands
such us Cream, Led Zep and Free.
その運動が最終的にクリーム、レッドツェッペリン、フリーなどの
ハードロックバンドとなって実を結んだ。
歴史的・文化的にヒッジョーに中身の濃い講義。これ1回¥2,500は安かろう。
20:00終了、いつものバスで20:40帰宅、
さっとシャワー浴びてメールチェックすると、ラフを送った客から返事。
祈るような思いで開くと
「今まで見たことがないデザインです」と大絶賛でひと安心。
これで今日午後いっぱいを費やした悪戦苦闘が報われた。
気分を良くして飲んでつまんで23:00気絶、明日は残り1点のラフデザイン制作。
昨日今日と立て続けに、10年以上前に親父の店で注文した客から
電話で再度注文をいただいた。
その打合せでコラボレイターTちゃんと電話でいろいろ話すうち、
彼がポツリと言った。
「今の状態を心配して先生(親父のこと)が注文を取ってきてくれたのかも」
実はしばらく前から、出勤・退出の際、親父の遺影に声をかけるようにしている。
「おはようございます、今日も頑張ります」
「では帰ります、また明日」
そして先日、ついつい気弱になり、思わず
「がんばりますから、応援してください」
と口走ってしまったが、まさか…。